2023/03/11
近頃、高齢者宅を狙った強盗事件が相次いでおり防犯意識が急激に高まっております。とはいっても、何をすればいいのか?どんなことが効果的なのか?わからないですよね。そんな皆様に【防犯の4原則】をお伝えいたします。

雑草対策
2023/03/11
だんだん暖かくなってきた今日この頃、雑草が成長する時期が近づいて参りました。歳をとるにつれて、膝や腰の痛みで雑草の処理が億劫になってきますよね。

2023/03/07
本日は認知症の方に対応したリフォームについて。 認知症のご家族を自宅で介護している方も多くいらっしゃるかと思います。 私は介護士として訪問居宅と施設の両方で働いているのですが、施設では認知症の方と接しています。その経験から住まいで重要だと感じたのが…

2022/12/31
先日、気持ちよく介助できたトイレがあったのでご紹介いたします!

第3回関西キッズ機器展
2022/10/23
先日、大阪ATCで開催された『第3回関西キッズ機器展』に参加してきました!

2022/10/15
先日、摂津市ボランティアセンターから連絡がありボランティアに参加してきました。

2022/02/21
老後に備えて、戸建てからマンションに引っ越す方が増えています。戸建ては家の管理が大変だとか色々理由があるようです。

2021/12/04
上記の図は一般的な高齢者と障害を持っている方の移動形態の変化の違いを示しています。

2021/11/21
一般的なトイレは基本的に長方形の形(750×1200など)になっていると思いますが、これでは前方からしか介助ができず非常に不便です。

2021/11/12
先日、昇降リフトを設置しているお宅にお伺いしました。昇降リフトは特別な事情がない限り設置しませんが、聞いてみるとやはり使用していないとのこと……。

さらに表示する