ベッドサイド水洗トイレ(TOTO)
(介護保険購入対象商品)
工期:1日
参考価格:58万円~
ベッド横のポータブルトイレは匂いの不快感や羞恥心の問題が発生します。また排泄物処理の手間は介護者の大きな負担となります。水洗トイレであれば、匂いの不快感、排泄物処理の手間がなくなり、介護者の負担を大きく軽減します。また介護される方のQOL(生活の質)向上に大きく役立ちます。
戸建て専用の商品となっていますが、構造的にはマンションにも設置可能ですので、まずはリフォーム業者さんに現地調査を依頼してみて下さい。
ひきドア(ダイケン)
一般的なトイレのスペースでは介助作業は困難です。廊下や脱衣所を介助スペースとして利用できる『ひきドア』なら間取り変更をせずに介助スペースを確保できます。枠幅が厚いので一般的な家であれば壁をふかす必要があります。既存の枠撤去後、床修繕のための工事も必要となります。
ファンレストテーブル(パナソニック)
(介護保険対象工事)
工期:1日
参考価格:15万円~
在宅介護を2人で行える余裕のあるご家庭は少ないと思います。バリアフリー商品を上手に利用して介護の負担を減らして下さい。
ウォシュレット
洗浄便座はトイレ介助の負担を大きく軽減してくれます。介助が必要となる前に使い慣れておくことが必要ですので、健康なうちに設置しておくことをオススメします。
階段昇降機
階段昇降機を設置する前に、まずは1階で全ての生活が完結できないかどうかも検討が必要です。設置は60万円以上しますがレンタルも可能です。エレベーターの無いマンションの共用階段にもおすすめです。
IHコンロ
高齢者のご家族の心配の一つが火の元です。予めIHに使い慣れておけば、介護が必要になった際に火の元の心配をする必要がなくなります。
汚物流し
汚れものは、浴室や洗面とは洗う場所を分けたいものです。多目的利用できる流しはボウルが深く水も飛び散りにくいので衛生的です。両手がふさがっていても肘を使って水を出すことができます。
昭和リフォーム合同会社
大阪府摂津市昭和園7-12 DS204
電 話:080-2536-2934
メール:info@showa-reform.com
営業時間:10時~18時
定休日:土曜・日曜(不定休あり)